お世話になっております。Kentan records広報・和賀と申します。10月に載せようと思っていたら、もう12月に近づいていてびっくりです。
アルバム発売からあっという間に半年以上経っていて、げんなりしています。半年という時の流れに私は恐怖を感じています。恐ろしい・・・全てが恐ろしい。
けん坊の半年の流れ一覧
4月 – アルバム発売 + アルバム制作
5月 – アルバム制作 + 東京で展示・ライブ・色々な方々との再開、oonoさん宅滞在 ~ 楽しい時間のお過ごし
6月 – アルバム制作 + 福岡二日市でおライブ (ありがたいリリースパーティ)
7月 – アルバム制作 + 夏天神・夏博多
8月 – アルバム制作
9月 – アルバム制作
10月 – アルバム制作 + MV公開 + プレスリリース送る・掲載
といった感じの流れでした。
ニューアルバムのご愛顧
Kenichi Waga’s new album「We Are Living」をお買い上げ下さってありがとうございます。置いて下さっているOpen Roomの皆さん、oonoさん、展示・東京ライブに来て下さった方々、東京でお会いした皆様、そして、ツイッターなどでリツイート・いいねをして下さる方々、皆様のおかげでございます。あと、福岡県、北海道、高知県、岐阜県、京都の皆様、ありがとうございます。
あと、ふらっとOpen Roomさんにいらっしゃって私のアルバムを買って下さった方もいらっしゃって、 きっと最高な方々なのだろうと思っております。運気がアップする事でしょう ! 宝くじも当たっちゃって欲しい ! ! ! 地球も大当選 ! ! !
Other LandとTo homeが最近売り切れて、We Are Livingは残り2枚となっておりましたので、お追納けんちゃんさせて頂きました。※ Other LandとWe Are Livingは特典ポストカードもございます。
家にある在庫は残り13枚くらいです。

福岡の秋冬
福岡は秋が1週間くらいしかありません。10月はエアコンしていた気がするのですが、エアコン非運転期間は3週間くらいしかなかった気がします。最近はどこもそうなのかもしれませんし、そんな事はどうだって良い ! ! !
昨年はパスポートを作りに博多に行きましたけど、あれからもう1年。別にどこか海外に行くわけでもないのだから、さして急いでパスポートなど取る必要もなかったのではないか ! 私は苛立ちを隠さずに表におっぴろげを始めた。おっぴろげ和賀、とでも言った方が良かっただろうか。